特大剣羽根

IMG_3722.JPG

このハリですが、かなり長い剣羽根を使っているように見えます。

通常サイズの剣羽根と比較すると、これだけ違います。

IMG_3721.JPG

タネ明しはこれ。

IMG_3711.JPG

フェザントのウイングとして売られているマテリアルなのですが、普通のハックル材として使える部分ではない、通常は捨ててしまおうかと思う、プライマリーウイングの短い部分から取って作ってみたものです。

IMG_3710.JPG

剣羽根と同じように真ん中から割いて使います。

IMG_3715.JPG

割いた時に軸が太く残った方は、芯の部分を綺麗に取り除いたり、多少の加工が必要ですが、材料として問題なく使用できます。

IMG_3717.JPG

10番程度のハリに巻いて、デカヤマメ用にいかがでしょう。


*****************


毎日書きますが、本当に暑いです。

幸い生業先にはシャワーの設備がありますので、昼過ぎには水シャワーで身体を強制水冷し、効かないエアコンへの対応策とさせていただきました。

当然帰宅後も強制水冷です。
毛バリを巻き始めたらまた汗が出ましたので再び水冷。
寝る前にも水冷するので、朝のシャワーも含めると、一日最低5回は水を浴びることになりますね。

気持ちいいのですが、非常に体力を消耗し、咳も悪化したようです(笑)。

暑さと咳込みで、集中してやらないといけない期限のあるパソコン仕事も集中できずに、大きな支障をきたしています(泣)。

もう本当に嫌です。ブログ上で暑さに悪タレでもつかないとやってられません(怒)。

一刻も早く夏よ失せてくれ。

夏の高水温時、一度でも水温の低い場所や、溶存酸素量の多い場所に移動する渓流魚の気持ちがよ〜〜〜〜くわかりますね(笑)。


先日の毛バリ研究会では、奥多摩でもあの暑さでした。

子供の頃の夏は、記憶にある中では30度になる時は本当に稀だったと思います。

扇風機で充分生活ができていた頃が懐かしいですなぁ・・・・・



吉田毛鉤 どうでもいいけどゆっくり休みたい 吉田孝

ハックルの量が足りない場合は


私的夏休みも公的に終わり、本日から平常モードに戻りましたが、相変わらずの暑さの中、ただでさえヤル気の出ない生業に、拍車をかけたげんなりモードで迎えた月曜でした。

自宅だけでなく勤務先のエアコンの調子も悪く、涼しく過ごせる場所は通勤時の自分の車の中だけです(悲)。

家の周囲には夕立もなく、屋根の冷える時がありません。
職場も自宅も本当に暑いので、とにかくひと雨降って欲しいところです。

帰宅後はいつもの水シャワーを浴び、身体が温まる前にひと巻き(毛バリ)しました。


*****************


過去にご説明したことがあったかどうか忘れてしまいましたが、今回はハックルの量が少ない材料の場合に、どうすれば適量のハックルになるかをご紹介いたします。

単純な話なのですが、少な目の材料を二枚取り付けるだけです。

IMG_3707.JPG

同じ位置に二枚のハックルを取り付け、通常と同じくハックリングしていきます。
二枚同時に巻くのか?一枚ずつ巻くのか?との声が聞こえそうですが、材質や長さによって、一枚ずつ巻く場合も二枚同時に巻く場合もあるため、一概にはいえません。
色々やってみてやりやすい方法を見つけてください。 


今回は夏向きに、蜂をイメージしてイエローバンドを入れてみました。

IMG_3708.JPG

16番サイズの小さい逆さ毛バリですが、ハリは現在検証中のため、何か掴んだら毛バリ研究会にてご紹介したいと思います。


*****************


みなさまご要望の「吉田毛鉤会」のワッペンですが、本日発注いたしました。

版下が上がりましたら確認後本発注いたしますので、しばらくお待ちいただきたいと思います。



吉田毛鉤 ついにきた 犬も食わない 夏風邪に(喉が痛い〜) 吉田孝 
第21回毛バリ研究会を終えて 

毎月恒例、TTCで行っている吉田毛鉤主催の毛バリ研究会ですが、本日も会のメンバーを始め、前回のテンカラ教室にご参加いただいた方も含め総勢14名の研究会となりました。

IMGP2204.JPG

前回の教室にご参加いただいたSさんとTさん
毛鉤会からは、秋山郷のUさん、品川のK隊長、からふるご夫妻、TTさん、MKさん、足立政宗公、たむさん、千葉のG&Tさん、新人だけど最高齢のOさんに川崎のEさんです。


IMGP2206.JPG

TTC始まって以来の暑さの中、これまた暑い教室での毛バリ巻き、本当にご苦労様でした。
そして全身から吹き出す汗を我慢して、私の説明をお聞きいただきありがとうございました。
講師も暑くて集中力が切れそうになる中、頑張ってお話しをさせていただきましたので、足りない部分もあったかと思いますが、ご容赦いただきたいと思います。

IMGP2207.JPG

しかし本当に暑かったですね〜。奥多摩があれほど暑く感じたのは私は初めてでした。
帰宅すれば帰宅したで、やはり家は温まり、効きの悪いエアコンに辟易しながらブログアップをしている最中です(笑)。

IMGP2210.JPG

さて本日も堀江GMのご挨拶から始まり、毛バリ巻きを始めて体験するお二人に、基本的なことからのご説明をさせていただきました。

途中には吉田式テーパーラインの作り方もご説明させていただきまして、講習を修了させていただきました。

IMGP2211.JPG

午後からは、みなさん思い思いの場所で実釣を開始されていました。

IMGP2213.JPG

K隊長とTTさんは8月の黒部釣行の打ち合わせもしていました。くれぐれも気を付けて、そして楽しい釣りをしてきていただきたいと思います。

IMGP2212.JPG

たむさん、千葉のG&Tさん、新作ネイブル帽子のお買い上げありがとうございました。

IMGP2209.JPG  IMGP2215.JPG

Uさんを始め、毛鉤会ワッペンの購入のご希望の方も多くいらっしゃいましたので、早速週明けにでも発注したいと思います。2週間ほどお待ちください。

IMG_3700.JPG


私の夏休みも今日で終了です。

多忙は全く変わりませんが、明日からは通常の生活に戻ります。

というわけで、本日はゆっくり身体を休ませたいと思うのですが・・・・・暑くて休まらない(泣)。

早く涼しくならないと、オジサンは体力が持ちませ〜ん(大泣)。


吉田毛鉤 あ〜き(秋)よ来い♪ は〜やく来い♪ 吉田孝 



*****************

8月の教室の日程です

8月18日(土)TTCテンカラ教室←クリック

8月26日(日)吉田毛鉤の毛バリ研究会←クリック

よろしくお願いいたします
夏季休暇も明日で終わり

私が生業先に、三日間の夏休みをいただいたのは25日からでしたが、土日を含めた5連休なので、もう明日で終わりになります(悲)。

水、木は取材。金曜は取材時の荷物の片付けと、家の用事で出かけたり、トイレの手洗いの水が出なくなったので、パーツを買いに行ったり修理をしたりして、効かないエアコンに辟易しながら一日が終了しました。

今日は今日でパソコンに向かい、午前中は原稿やら手紙やらを書くことに費やし、その後暑い中買い物に出かけ、帰宅してからは明日の教室の準備をしました。

車に荷物をひとつ積み込むにしても、滝のような汗が流れます。
汗をかいたら水シャワーで流し、ぬるい室内で休憩をし、その後は明日納品の毛バリ巻きを開始しました。

しっかし暑い。

階下のエアコンは効いているので、二階だからだと思いますが、毛バリを巻いていても額に汗が浮いてきます。
常に用事があり、自宅にいても動き回るわたしにとって、この暑さは本当に困るのです。
冬は動けば動くほど身体が暖かくなり、夜も布団さえかぶれば熟睡できますが、夏はそうはいきません。
動けば動くほど熱中症を引き起こしそうになり、夜も暑くて眠りが浅いので疲れが取れません。
沢山動けないので本当にイライラします。
私の夏嫌いはそんなところからきているのだと思いますね。

そんな私の夏休みは、例によってテンカラ三昧なのですが、プライベートは一切なしという感じで終了しそうです。

*****************

明日の納品

IMG_3695.JPG

明日TTCに納品の毛バリは、沈み系の毛バリが二種類です。

IMG_3691.JPG

ウエイトを巻きこんで、水になじみやすいような毛バリにしました。

IMG_3697.JPG

明暗二色での納品になります。

いつもご購入いただきまして、まことにありがとうございます。ネット販売等は一切していませんので、入手されたい方はTTCカウンターまでお願いいたします。

*****************

毛バリ研究会

さて明日はみなさまお待ちかねの、吉田毛鉤の毛鉤研究会の開催日です。

先ずは毛バリ巻き初心者の方へのご説明から質疑応答、ハリ学大全とテーパーラインの作り方も含め、いつものようにみなさまと楽しくやりたいと思います。

ご参加いただけるみなさま、明日もよろしくお願いいたします。


吉田毛鉤  沢歩き 外で寝 帰宅後 汗流し 意に反るや 夏太りなり 吉田孝  
第21回毛バリ研究会 


明後日の29日(日)は、吉田毛鉤の毛バリ研究会の開催日です。
内容はいつもの通りですが、今回はリクエストのありました、吉田式テーパーラインの作り方をご説明いたします。

IMGP2194.JPG

数か月前に月刊「つり人」の誌面でご紹介させていただいたのですが、吉田毛鉤会メンバーから、ライブ(笑)で説明してくださいとのお話しを伺いましたので、毛バリ研究会にて再度のご説明となりました。

IMGP2191.JPG

興味のある方はメモのご用意をしてご参加ください。


*****************


二日間標高900メートル位の渓流にいて、昼間も沢にいると汗をかくほどではなく、幕場での夜は寒く感じるほどでしたので、フリースを引っ張り出して着用しました。

それに比べて今日の暑さ。筋肉痛も疲労感もそれほどではないのに、気温の変化で(というか暑いのが嫌いなので)身体が悲鳴をあげています。

午前中は用事があったので、暑い中外出を余儀なくされ、昼過ぎに帰宅した時には、二階の自室のエアコンをフル稼働させても30度を下回ることがありませんでした。
室内にいて熱中症になりそうなので、冷たい水シャワーを浴びては動き、熱くなったら水シャワーの繰り返しでした。もう嫌だ。

しかし、休みたい時に暑くて身体を休ませることができないのはイライラしますね〜。
この尋常ではない暑さに、禁漁はつらいが早く秋にならないものかと思います。

やっと涼しく(というか外気が下がりエアコンが効き始めた)ので、昼間に暑さで落ち着いてできなかった、パソコンでの(釣りの)仕事を開始です。

明日中に仕上げないといけない原稿やら何やらが三つ。

エアコンが効いている時間帯に頑張ります(笑)。


吉田毛鉤-80×25.JPG


吉田毛鉤 熱風で 干した寝袋 アッチッチ 吉田孝 

無事帰還

IMGP2171.JPG

水曜日の午前3時50分に家を出発し

帰宅したのは金曜日の午前12時を回ってから

その後は沢靴及びゲーターとネットの洗浄と
 

着替えも含めた着衣一式を洗濯し

現在ひと段落したところです



今回の釣行も

シャッター音を背中に聞いて

やっかいな渓流魚に手を焼きながら

まるっと二日竿を振り続けましたが(続けさせられました?)

いつも楽しくやらせていただいています


IMGP2181.JPG

所帯を持ち子供ができてから控えていた野外泊も

久しぶりに満天の星を眺めながら

実にありがたい釣りのお仕事でした



今回の詳しい内容に関しましては

いずれどこかの誌面にて紹介されると思います

IMGP2184.JPG



いつもお世話になっています、つり人社のMさん。

グダグダな被写体のオッサンを、どうにか絵にしていただいているフォトジャーナリストの浦さん。

今回もお手数をおかけました。

ありがとうございました&お疲れさまでした。



吉田毛鉤 オッサンは 今日も本気で マジ疲れ 吉田孝


ムチャブリ(月刊つり人9月号) 

今日の昼休み、明日の釣りの準備にとOW東大和店に出向きました。
しばらくすると後ろから声が。

秋山郷のUさんです。

Uさんも明日から釣りに行かれるということで、その準備の買い物に来店されたようです。
しばし談笑の後、私も生業に戻りました。

明日はTTさんとK隊長も、奥多摩の沢に入られるそうで、まさに渓流釣りは真っ盛りという感じですかね。

みなさん、吉田毛鉤会のモットーでもある、「安全」な釣りを「楽しんで」くださいね〜。

*****************



さて、毎月25日発売の月刊つり人ですが、今号の記事に目を通しているとなにやら小さなカコミがありました。

よくよく見ると・・・・・



なんだよこれ(笑)。



聞いてねぇよ(ムチャブリ)。

連載中の毛鉤異魚種行脚「テンカラ一本やり勝負!」も、そろそろ二年になり、確かにある程度結果は残してきたと思います。

しかし一般の読者の方からの魚種のリクエストとなると、全く想像の範疇を超えた魚種もありそうで、その場合はその魚種に対応する毛バリを考えたり巻いたりしなければならないので、それは大変な苦労が予測されると思います・・・・・(ホントカ)。

いずれにせよ読者のみなさまからのリクエストにお応えするということは、よりいっそうのヤル気も出るというものですので、今後も精一杯頑張っていきたいと思います!!



昨日2〜3日ブログをお休みするかも知れませんと書きましたが、今日はギリギリ時間が取れました。

アップはしましたが、短いブログ内容で失礼いたしました。



吉田毛鉤 明日は早起き だから早寝 吉田孝

TTCテンカラ関連教室のお知らせです


昨日も満員御礼大盛況のうちに終了いたしましたTTCのテンカラ教室ですが、8月のスケジュールをお知らせいたします。



*****************


その前に、今度の日曜日(29日)は、「吉田毛鉤の毛バリ研究会」が開催されます。

毛バリに特化した教室で、ディープなディープな毛バリ巻きの世界をのぞいてみてはいかがでしょう。
毛バリ研究会はテンカラそのものの指導はいたしません。
テンカラの経験者の方でもっと突っ込んだ毛バリのことを知りたい方、それと、TTCのテンカラ教室にご参加いただいたことのある方を対象にしておりますので、お間違いのないようお願いいたします(吉田毛鉤会員の方はご自由にご参加ください)。

*****************


8月のスケジュールです

8月18日(土) 第32回TTCテンカラ教室←クリック

8月26日(日) 第22回吉田毛鉤の毛バリ研究会←クリック

どちらの教室も定員10名での開催といたしますので、よろしくお願いいたします。
(吉田毛鉤会員は員数に含まれません)



本日はKWさんが、「JSY狭山ヶ丘店まで買い物&ネイビーブルー毛鉤帽を受け取りに行きます」ということで約束をしていたのですが、所用のため自宅近くにいると、「吉田さん」と後ろから声をかけられました。
ちょうど歩いてJSYに向かっている途中だそうでしたが、そのまま私の車でJSYまで。
イタリア行きのお土産を購入されていましたが、テンカラ師ならではのお土産でしたね(笑)。


さて私は多忙の余波を受け、コメントのお返事等はできると思いますが、明日から2〜3日ブログアップができないかも知れませんので、よろしくお願いいたします。


吉田毛鉤 今夜はガッチリ釣りの準備だ 吉田毛鉤

第31回TTCテンカラ教室

現在午後5時少し前。自宅です。

今日はまだまだ地元での用事があるため、これから出かけなければならず、教室終了後の午後2時にはTTCを後にして帰途につかせていただきました。



教室にご参加いただいた方々にはご挨拶もせず、お先に失礼させていただきましたが、悪しからずご了承ください。

本日の教室はキャンセルの方にギリギリでお申込みになられた方と、若干の入れ替えはございましたが、結局は定員になる10名様のご参加となりました。



三名様のリピータの方も含め、満員御礼です。



頭文字だけで申し訳ございませんが、

Nさん
Aさんとお連れの方
Aさん
Iさん
Mさん
Sさん
Iさん
Gさん
Aさん

まことにありがとうございました(感謝)。



二時間の座学から、いつものキャスティングの個人指導へ。



その後はストリームでの実際の釣り方までご説明させていただいたのですが、なかなか一度ではお話ししきれないことも多いので、また機会がございましたら、ご参加いただければありがたく思います。



アシスタントについていただいたK隊長も、いつもいつもお手伝いをありがとうございます。
帽子のご購入もありがとうございました(笑)。



今日のストリームは水嵩も上がり気味で流速もあり、釣り辛いところもあったかと思いますが、ご参加いただいたみなさまには、懲りずに再度のご来場を心よりお待ちしております。



本日納品の毛バリも、みなさまにはずいぶんとご購入いただきまして、こちらもありがとうございました(御礼)。



今日は脱臼沢に別々に入渓していた万年のSさんとTTさん。

今期の脱臼沢は、ウチのメンバーのみなさんが毎週のように入渓していますが、本当にみなさん型を見ていて、実に嬉しい話だと思います。

我々は100%リリース派ですので、ドンドン釣ってリリースして魚達の経験値を上げ、スレにスレた魚を作り上げ、キープ派の魔の手から逃れるようにしてあげたいですね〜(笑)。

リリースすればいつでも釣れるという、見本のような渓の状況になっていますので、これからもみなさまのご協力をお願いしたいと思います。




さてさてボチボチ時間です。


次の用事がありますのでこの辺で失礼いたします。


吉田毛鉤 お疲れさまでした 吉田孝


***追伸です***

万年のSさんにKWさん。
ネイビーブルーの毛鉤帽のお取り置き了解しました。
次回お会いした時にお渡しいたします。



 
明日はテンカラ教室です

本日生業はお休みでしたので、今朝は寝坊ができると思い、昨夜、というか午前2時過ぎまで毛バリを巻いていました。

寝たのが午前3時。4時間程眠って目覚めた時に、どうしても今日中にやらなくてはいけない仕事のことを思い出し、午前8時過ぎに着替えをして、生業先に出向きました。
やらなけらばならない仕事は、ほんの30分ほどだったのですが、家を出たついでに食料品の買い物等も済ませ、JSY狭山ヶ丘店に顔を出し、その後帰宅しました。

午後は家族で出かけないといけない用事があり、再び出かけ全て用事を終了し、帰宅したのが午後7時。
それからシャワーを浴びて夕飯の支度をし、片付けも含め全て終了したのが午後9時です。

本日も疲れましたが、まだまだこれから明日の準備をしないとなりません。

明日は31回めになるテンカラ教室の開催日です。

夏には快適な奥多摩で、明日も楽しくやりましょう。

ご来場になられるみなさまには、くれぐれも気をつけてお越しいただけますよう、よろしくお願い申し上げます。


吉田毛鉤  テンカラインストラクター 吉田孝