【営業再開とテンカラ教室開催予定日】
12月になりました。
http://trout-country.jugem.jp/?eid=2894
★上記リンクにありますように、予約制になりますが、営業再開の運びとなりました。
(現在閉鎖中の道路、日原街道のゲートを通過するにあたり、お車でご来場されるトラウトカントリーへのお客様に限り、事前連絡の上通行許可が出るようになりました。尚、トラウトカントリーより先、日原鍾乳洞方面への道路は現在完全通行止めになっております。詳細はリンクよりご確認ください)。
★台風の影響で、しばらくの間開催できなかったトラウトカントリーのテンカラ教室も、次回【12月22日(日曜日)】の日程が決まりました。
★今回は再開記念回ということで、午前中はいつもの教室のスタイルで行いますが、テンカラ教室にご参加いただきました生徒さんに限り、ご希望がありましたら、午後は毛バリの作り方や使い方を、サービスでレクチャーしたいと思います。
(人数の確認がしたいので、お申し込みの際に『毛バリのレクチャーも希望します』と添えてください)
★受付開始日とお申し込み方法の詳細につきましては、トラウトカントリーのホームページよりご確認いただければと思います。
一昨日は場内の確認をしにいってきました。
6メートルもの水位上昇があったそうで、まだまだ流下してきた残骸も残り、地形も相当変わりましたが、細かな流れが多くなり、テンカラ師としては相当楽しめそうな雰囲気になっていました。
少しでも釣りやすくなるよう、スタッフも日々釣り場に手を入れている状態ですが、個人的には『今までとは全く違った川』に下り立ったようで、新たになった渓相を前に、ポイント探しを楽しみたくてウズウズしてしまいました。
再開の運びとなりました奥多摩のTOKYOトラウトカントリー、みなさまのご来場をお待ちしております。
私もテンカラ教室の講師として、みなさまとご一緒にこの釣り場を楽しみたいと思っております。
今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。
吉田毛鉤 テンカラインストラクター 吉田孝